ミス連発の弱小キーパーがチームの守護神といわれるようになる方法

 f:id:r-123123:20180122181156j:image

 

こんにちは、りょうたです。

 

 

今日は、ミス連発の弱小キーパーがチームの守護神と言われるキーパーになる方法について あなたにお伝えしようと思います。

 

 

この記事を読むことで、チーム全員が

自分の指示を聞くようになります。

 

 

さらに、

いろんなアイデアが浮かんで、

たくさんの指示を出せるようになります。

 

 

そうすることで日々の習慣になり、

自分に自信が持てるようになります。

 

 

その結果、

今までより試合が楽しくなり、

チームの成長になります。

 

 

試合を楽しみたいですよね。

 

 

 

逆にこのことを知らなかったら、

試合中考える量が少なくなり、

ぼーっとしてしまいます。

 

 

さらに、

味方に指示が伝わらず、困ってしまいます。

 

 

そうすることで、

自分に自信がなくなってしまい、

いつまでも自分を出せないままです。

 

 

その結果、

味方からの信用が無くなります。

 

 

そんなことになりたく無いですよね。

 

 

興味がある方はこのまま読み進めてください。

 

 

 

それは、自分からリーダーシップをとることです。

 

 f:id:r-123123:20180122181254j:image

「え、そんなことですか?」

と思ったあなたはもしかしたら

ちゃんと理解できてないかもしれません。

 

 

 

 キーパーはまわりから、動いていないから

楽だとか、下手くそでもできるとか思われがちです。しかし実際は他の選手より頭を回転して、プレッシャーを感じているのです。

 

1.

 

キーパーは後ろから指示をするときに、

1番前のフォワードに届くくらいの大きくて

響く声を出さないといけません。

そうすることによって、周りの選手が

動きやすくなり、安心感も持てます。

 

 

2.コーチン

 

キーパーは的確なコーチングが必要です。

特にディフェンスに対してのコーチングはキーパーしかできない役割です。

マーキングやセットプレーなどのポジショニングの確認などキーパーが進んでやります。

 

3.キック精度

 

キーパーはチームの中で1番キック力、キック精度をつける必要があります。

相手のディフェンスを裏返すキック。

カウンターの正確なキック。

クリアの大きく蹴るキック。

どの場面でもミスしないように、

余裕を持ってキックしないといけないのです。

 

f:id:r-123123:20180122181219j:image

 

 ここまで読んでくれたあなたに

最後してほしいことがあります。

 

このことをすれば

自立したキーパーになれます。

 

 

それは、試合でチームの中で1番声を出すことです。

 

ぜひ、今からやってほしいと思います。

 

 

ここまで最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

りょうた